なかよしふれあいタイム

12月17日になかよしふれあいタイムが行われました。 2学期最後のなかよしふれあいタイムということもあって、4、5、6年生はいつも以上に、下級生が楽しめるようなアイデアを出していました。 中でも、6年生は1年生の手を取って一緒に走っている姿がとても素敵でした。 »続きを読む

  • 2024年12月17日 16:00

6年 薬物乱用防止教室

11月26日(火)に、多目的室にて薬物乱用防止教室を行いました。 ライオンズクラブの方々と浦和西警察署の方々にお越しいただき、薬物乱用とは何なのか、薬物を乱用すると私たちの体はどうなってしまうのかということについて、丁寧にご指導していただきました。 未来ある自分たちの体を守ることができるのは自分たち自身だということを、改めて実感させられました。 »続きを読む

  • 2024年12月13日 20:05

6年生 未来くる先生 

12月2日(月)に、未来くる先生にお越しいただきました。 アプラノスのパティシエ、朝田晋平さんから、パティシエを目指したきっかけや大切にしてきたこと、目標をもつことの大切さをお話していただきました。 後半は飴細工の実演や子どもたちの質問に1つ1つ丁寧に答えてくださいました。 将来の夢をもつきっかけとなる素敵なお話に心を打たれました。 »続きを読む

  • 2024年12月13日 20:05

5年 書きぞめ練習

 12月11日(水)、3回目の書きぞめ練習を行いました。 1回目の練習のポイントは、「文字の大きさ」「線の太さ」、2回目の練習のポイントは「接筆(隠れ三角)」「横画(右上がり)」、今日の学習のポイントは「始筆」「終筆」です。 全員がお手本をよく見て、一画一画丁寧に練習しました。 冬休み中の練習の後、1月の書きぞめ会で、新年への思いを込めて、伸び伸びとし...»続きを読む

  • 2024年12月11日 17:00

12月 音楽朝会

12月11日に、音楽朝会が行われました。 12月はクリスマスが近いことにちなんで、1・2年生が「あかはなのトナカイ」、3・4年生が「ジングルベル」、5・6年生が「きよしこの夜」を歌いました。 そして、全校で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったところ、なんとサンタクロースが来てくれました。 まだクリスマス前なのに、本当にあわてんぼうなサンタクロースでした。 »続きを読む

  • 2024年12月11日 16:00

2年 生活科 おもちゃランド

1組の様子

12月10日(火) クラスごとに1年生を招待し、「おもちゃランド」を開催しました♪ 1年生に楽しんでもらうために、時間をかけて様々な工夫を考えておもちゃを作ったり、遊び方やルールもみんなで協力して考えたりして、本番を迎えました。 当日は、「楽しい!」「もっとやりたい!」という1年生の声に、達成感を味わうことができました。 先輩として1年生に優しく接すること...»続きを読む

  • 2024年12月11日 08:50

2年 図書館見学

見学の様子①

11月26日(火)に、与野南図書館見学へ行きました! 館内を実際に歩きながら説明していただいたり、図書館クイズや読み聞かせ、気になる質問にたくさん答えていただいたり、とても貴重な経験をさせていただきました。 学校の図書室との違いに子どもたちも関心を持っていました。 与野南図書館の皆様、ありがとうございました!     »続きを読む

  • 2024年11月29日 15:52

5年 トラックリレー大会

 11月22日(金)、体育の『トラックリレー』の学習のまとめとして、学年対抗トラックリレー大会を行いました。 それぞれのチームで磨いてきた“バトンの受渡し”の技術は、運動会の全員リレーを行ったときよりも格段に上達し、手に汗握る、白熱した戦いが繰り広げられました。 »続きを読む

  • 2024年11月22日 17:00

4年 福祉施設きりしきで合奏・合唱

11月20日(水)福祉施設きりしきにて、4年1組は合奏「ブラジル」を、4年2組は合唱「カントリーロード」を演奏してきました。 1学期に総合的な学習で福祉の学習の一環で、訪問し施設の見学や車椅子体験をさせていただきました。お年寄りの方々へ自分達でも何かできないかと考え、今回、校内音楽会で行った合奏と合唱をさせて頂くことになりました。 学校での発表会とはまた違った雰囲気...»続きを読む

  • 2024年11月20日 17:00

児童朝会~広めよう ありがとうの輪 みんなで咲かせよう キラキラ笑顔の花~

11月20日の朝の時間は「児童朝会~広めよう ありがとうの輪 みんなで咲かせよう キラキラ笑顔の花~」でした。 「ありがとう」という感謝の気持ちを広めて、明るく豊かな学校生活にするために代表委員が一生懸命準備し、とても分かりやすく全校に伝えてくれました。 明日からいろいろな取り組みが始まります。 「ありがとう」という言葉を通して、笑顔あふれる学校になるといいですね。...»続きを読む

  • 2024年11月20日 16:00

カレンダー

ブログプロフィール

»プロフィールを見る

アクセス数

ブログ内検索