カテゴリ:行事
カテゴリ: 行事
10月8日(水) 10月の音楽朝会が行われました。 今月の歌は「音楽のおくりもの」です。 まず、6年生がお手本を見せてくれました。最高学年らしい立派な歌声でした。 そのあと、手拍子や打楽器に合わせて、全員で歌いました。 来月は音楽会があります。各学年、本番に向けて練習中です! »続きを読む
- 2025年10月08日 11:02
カテゴリ: 行事
9月22日(月) 今朝は「クリーン大戸」でした。夏休みの間に大きく伸びた敷地内の草を、全校児童と保護者の皆様で取り除く活動を行いました。 短い時間での活動でしたが、子どもたちは一生懸命草を抜き、力を合わせて大きな袋を運んでいました。また、保護者の皆様には、子どもたちが教室に戻った後も作業を続けていただきました。 御協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございまし...»続きを読む
- 2025年09月22日 10:38
カテゴリ: 行事
9月17日(水) 9月の音楽朝会が行われました。 今月の歌は「もみじ」です。体を使って、歌詞のまとまりを意識しながらきれいな声で歌いました。 »続きを読む
- 2025年09月18日 07:45
カテゴリ: 行事
9月17日(水) 第3回なかよしふれあいタイムが行われました。 2学期最初の活動です。 今回も上級生の皆さんが楽しい遊びを考えてくれました。 今学期もよろしくお願いします! »続きを読む
- 2025年09月18日 07:45
カテゴリ: 行事
8月27日(水) 第2学期始業式が行われました。 今日から2学期が始まります。夏休みはいかがだったでしょうか? ○○へ行った!○○を食べた!など、 子どもたちからたくさんの思い出話を聞くことができました。 2学期は校外学習や音楽会など、様々な行事があります。 さらに成長していける2学期にしましょう! ま...»続きを読む
- 2025年08月27日 12:24
カテゴリ: 行事
7月18日(金) 第1学期終業式が行われました。暑さ対策のためオンラインでの実施となりましたが、元気な挨拶の声や校歌斉唱が学校中に響き渡りました。 夏休みも、いろいろなことにチャレンジし、どんどん成長してください。そして、第2学期始業式に、元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。 よい夏休みをお過ごしください。 »続きを読む
- 2025年07月18日 17:03
カテゴリ: 行事
7月9日(水) 第2回なかよしふれあいタイムが行われました。 各教室から賑やかな声がたくさん聞こえてきました。 終わりの時間が来たとき、「えっ、もう終わり?」「はやい!」と言っている児童もいました。 楽しい時間はあっという間に過ぎていくものですね。 今学期のなかよしふれあいタイムは今回が最終回でしたが、2・3学期も予定されています! 今...»続きを読む
- 2025年07月09日 16:20
カテゴリ: 行事
7月9日(水) 音楽朝会の様子です。 体育館に全校児童が集まって、今月の歌「COSMOS」を歌いました。 1~4年生が主旋律を、5・6年生が低音パートを、歌詞の意味に注目しながら歌うことができました。 きれいな歌声が体育館中に響き渡りました。 &nbs...»続きを読む
- 2025年07月09日 16:17
カテゴリ: 行事
6月18日(水) 今朝、体育館で児童朝会(いじめ撲滅)が行われました。 代表委員のみなさんが演じた劇を通して、学校生活の中で起こる様々な場面について考えました。 今月は「いじめ撲滅強化月間」です。23日(月)からは「あいさつキャンペーン」を実施します。積極的に参加し、学校の雰囲気をよりよくしていきましょう! »続きを読む
- 2025年06月18日 15:10
カテゴリ: 行事
6月18日(水)に、今年度初めての「なかよしふれあいタイム」が行われました。 6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生が兄弟学級となり、レクリエーションなど様々な活動を通して交流していきます。 上級生のみなさん、計画と準備ありがとうございました。下級生のみなさんも、とても楽しんでいました。 »続きを読む
- 2025年06月18日 15:06